横浜市図書返却ポスト 市が尾駅 in Yokohama Shi
ゆっくりと本を探したり読んだりできます。受付の対応も丁寧で親切です。
Moreヒロビロで良い
10冊まで借りられます。ネットで読みたい本を予約出来ますし、借りてる本の延長も出来ます。大変便利です。
Moreスタッフが親切で助かります。駐車場はやや狭くて混んでますが、それなりに回転は速く無料なので助かります。
Moreあざみ野駅からも近く他の図書館からも借りれるので横浜市民は積極的に利用するといい。
More家から1番近いのがこの図書館ですが、置いている本が古すぎます。修理等を施しているようだけれど、もう少し入れ替えをして欲しいです。乳児・幼児に読ませるには躊躇する古さです。引越しで色んな図書館を見てきましたが、こちらの図書館は酷いです。
More普通の図書館。ゆっくり出来ます。休館も少なく駅ナカで返却可能も嬉しい。ただ予約数が6冊までなのが、少ないような、、。10冊は欲しいところです。
Moreコロナに気をつけている図書館と感じました。
横浜に18ある市立図書館のひとつ、あざみ野駅から徒歩で訪れることができます。
Moreここは図書館と地区センターが入っているため便利。情報もかなり充実している。ぼくの著作本も納本され ています。
Moreコロナ禍が起きてから、ほとんど利用していない。20年3月までは毎日のように利用していたが。未だ終息の兆しが見えない。新たな変異株が次々と発生している。いつになったらマスクしないで大丈夫になるのだろうか、待ち遠しい。それまでは、利用を控えるつもり。
Moreあざみ野駅から歩いてすぐの場所にあります。入ってすぐに大人コーナーと子供コーナーとが分かれています。館内施設はかなり年季が入っている感じはありますが、検索用の端末も何台かあり、本もたくさん揃っています。インターネットで予約して借りることもできるので、現地で探す手間を省きたいときはネット予約が良いと思います。2022年4月から、ひとり10冊まで貸出してくれるようになりました。
More例年なら図書館前の1本の河津桜が満開の時期なので、心うきうき出掛けてみました。残念!まだ蕾がいくらかピンクがかつた位でした。今年は例年より寒いのですね!写真をとつていると、桜待ちどおしいですねと数人の方が声を掛けてくださいました。皆春が待ちどうしいのですね!
More駅近で駐車場もあり使いやすい。
立地は良いのだが蔵書や設備含めてかなり老朽化しているためそろそろ立て直しの時期じゃないでしょうか。
Moreあざみ野駅近くの図書館であり、地区センターともつながっており利便性が高いです駐車場、駐輪場もあります駐輪場に関しては大型バイクなどは駐車場内の1画に停める感じで、自転車や原付は地区センター裏手の駐輪スペースに停める感じです。駐車場、駐輪場の量は無料でのですが、混雑している時もあるので注意しましょう。時間帯や行事などによってけっこう混雑します。図書館としてのスペックは建物古く老朽目立ちますが、蔵書としてはまあまああり、利便性も良いです
More利用しやすい施設。
駅から近いとこにある図書館。本の数が多いので使いやすいと思います。
More地域の大学OB会で会議室を利用しましたが、安くて駅に近く便利でした。コロナ感染対策もしっかりしています。
MoreLots of English books...
一番近所の図書館で、それなりに蔵書もあって便利に使わせてもらっています。
More広々。蔵書も新旧幅広い年齢層向けに充実しています。
Not bad. Im usually struggling to find books in english but they have nice fiction ones.
More消毒スプレーして入る。子供と大人と別れて入る。
だいぶ普通に戻りました。検索のパソコンは1台おきの使用で 間を空けていましたが、新しいバージョンになっていました。ネットが使えるパソコンも使用可能でした。在館時間1時間の制限も書いてなかったので、なくなったみたい。日曜でしたが、利用者は以前より少なめだったかな。
More初めて。幼児と大人に別れて❗
大変清潔で駐車場もあり、頻繁に利用させて貰っています。
More駅近の公共施設であり、新刊本が揃っている訳ではないが、重宝している。
Moreちょっと暑いかなーでも駅から近いしいいね。
置いてある本が古すぎる。もちろん古い書籍も素晴らしい本があるが状態が悪い(汚い)ので手に取って読む気にならない。今時の20代30代が求める本はなく、年寄りの集まりの場所と化している。そして児童書が多すぎ。もっと大人に特化した本を置いてほしい。図書館運営を支えている税金を払ってるのは働いている大人世代なのだから。。そして、図書館員は挨拶しない不愛想。もっと色々改善すべきですね。
More立地はいい。本はもう少し新しいものがあるといいな。大人よりも子供のほうが、楽しめるかも。卓球できるのがいい!
More図書館のカードがあれば、勉強机を一定時間借りることができ、とても便利です。
More落ち着いて利用できるが、児童向けの本が多い印象。大人向けのラインナップも増やしてくれるとありがたい。
Morevery inconvenient location, if you want to use your laptop you have to book a seat and it lasts only 90 minutes each session and every week they change the wifi password.staff are lifeless and cant speak english, they should work with more passion and vitality considering that taxpayers pay their salary...
More大声で泣いている赤ん坊を、ろくに注意せずに放っておく図書館。あまりにも泣き声が長いので職員に注意してもらったところ、職員は一回言っただけで満足し、まったく解決しようとしなかった。図書館というより保育園だと思う。
More駅近で夜も遅くまで開いているので会社帰りに寄れて便利です
Moreもう少し新しい本があるといいね
市立図書館のなかでは営業時間が長いので、自習室を使う受験生や学生にはお薦めできます。
More自習専用の机があるので受験生や学生さんにおすすめです!
More広くて便利。
有隣堂が指定管理者。開館時間、開館日も多く立地も良いので利用が多いのも頷ける。建物は古いが管理が良いので築40年の古さを感じない。
MoreConvenient public library.
子ども向けの絵本が多くあり、とても良いです
児童図書としっかり分かれて居るので静かに本を読むことができます。
More隣のセンターで卓球ができる
立地はいいけど如何せん本が古い。
駅から近くて私は便利だと感じました。
落ち着いて利用できる街の図書館です。
たまプラーザから江田で国道246号線にいく途中に昔からあるので僕は便利だと思う。
More와이파이 빠름직원친절조용하고 청결함역에서 가까움